F1

開幕しましたねー。これから何週かに一回は月曜の朝がつらいですな。
感想としては、やはりタイヤ交換はあった方が面白い!ってのが一番。琢磨頑張ったが二番。シューは何故アロンソオーバーテイクできなかったの?が三番。HONDAの戦略担当出てこい!が四番。
一番に関して・・・クルーも一緒に戦ってる感があって好き。タイヤの性能に関して言えば、ライコネンが一回ストップでも大丈夫だったように、よほどのことがないかぎり一回も変えれば十分だろう。しかし、激しいアタックでばしばしオーバーテイクをかけるような展開にするには、交換があった方が面白くなると思う。
二番に関して・・・4年落ちのシャシーじゃ戦える訳もなく、データ取りと慣れることしかできないのは本人も良くわかっていたはず。走り出したら景色が違って見えて辛いだろう的なコメントを出していたが、それで尚セーブし走り続けた事は偉い。今シーズン中に一ポイントでもとらしてあげたい。アグリは全戦予備予選落ちした経験があるわけだし、スターティンググリッドに着いただけでもすごいね。まあルールが違うけど。
三番に関して・・・これはシューの衰えなのか?マシンのできなのか?チーム戦略の誤りなのか? 仕掛けることもできずに2位に甘んじるのはシューの本意ではないはずだ、と思いたい。てか、マッサ。もう少し頑張りなはれ。何の為のフロントローなんだ。
四番に関して・・・去年と同じじゃないか!!! 何年F1やってんだ!!!
番外で、チームとドライバーがまだ一致しない(笑)