チーバ君

ようやく写真を見た。デザインとしては良い方だと思うぞ。本物の地図と照らし合わせると確かに面白いがねぇ。

再就職?

政府は、「フリーター」らに対する「再チャレンジ支援総合プラン」の一環として、2007年度の国家公務員採用試験から中途採用枠を新設する。 17〜21歳未満が受験資格の国家公務員3種試験(高卒程度、06年度は1274人採用)と同レベルの試験を今…

給油

日曜日に遊びに出かけた帰りに給油。帰省&伊香保など中距離ドライブのおかげで燃費は良いほうか。 8.コスモスーパーマグナム 23.52L 435.7Km 18.5Km/L @130円

風邪ひいた・・・

昨日は久しぶりに頭がもやーっとして熱っぽく、早引きし寝込んだ。最近の自分の風邪引きの傾向として、腹が下ってから熱がでるようだ。昔はのどがいがらっぽくなると、とたんに高熱に見舞われるというパターンで決まっており、ある程度予防と前兆がわかった…

起業塾

今日は会社を起こしたい人のためのセミナーが大学であった。今日は最終回。計4回あり、去年から参加していたのだが、講師の先生は会社経営者、ファイナンシャルプランナーなど多岐にわたり、非常に面白いものだった。中でもやはり社長となる人はお金の管理が…

税務署

で、そのバックを担いで税務署に行き、青色申告やら何やらの手続きを行う。手続きとは言っても確認もなしに受け取られただけ。また補正があるのかしらん?ただ、記入した電話番号に書いても誰もでないぞ・・・ま、後で確認しますかね。給料払うようになって…

買い物

年末年始は散財の日々。ブッ○オフで何故か六千円買い物していた・・・一冊100円の本しか買ってないので、60冊本が増えたことになる。。。゛(/> 日曜日には高山奇に新しくできたイオンに何か良いものがないか物色しに行き、写真のバックをげとー。GAPな…

給油

ワースト燃費を更新。冬場でエンジンが温まらないとこついて近間多し&暖房が原因か。初の15Km/L落ち。 7.JSS 29.25L 426.2Km 14.6Km/L @128円

今日のお仕事

県税務所に行き法人設立申請 市役所に行き法人設立申請 銀行に行き法人口座開設 以上、合計で2時間近く出歩っていたぞ。しかも上記の申請すべて登記証明がコピーで良いですよと言われてしまった。4通も謄本取っちゃったのにまだ一枚も消費してない・・・一枚…

新年あけましておめでとうございます。

登記完了

できてしまいました。提出日の呼び出しで直したおかげで、他は修正がなくさらっと「通ってますよ」で終わりました。いやーできていしまいましたねー。税務署等に出す書類をたんまり頂いてきたので、正月に書き書きしましょう。 教えていないはずの電話にかか…

大掃除

最後の大掃除が終わりました・・・ ちょっと前に部屋の大移動を行っただけあってそんなに激しく汚れてはいなかったな。ポリッシャーとワックスがけ手伝っちゃったから明日は腕がつっぱることだろう。 明日はikahoで忘年会です。温泉で疲れを癒してきます。と…

星三つの悲しさ。

densityって温度ですよね?ってわざわざご指名で聞かれたこと。自分で調べれ。

とうとう・・・

登記申請を出してしまった。後戻りできませぬ。補正日は28日なので、一発で受け付けてもらえば、年内に上がってしまいます。午前中に法務局に行って、提出したら午後に研究室に電話があって、訂正があるから来てくれと呼び出された。はて?研究室の電話番…

で、肝心の仕事ですが・・・

ようやくハンコなどなど全書類に押し終わり、旧ボスの承認も終え、金曜日にお役所に申請することと相成りました。ようやく提出か〜 10時間で書類が完成するってふれこみの本買ったのに、2週間かかったなぁ(笑)ま、それだけやってた訳じゃないけどね。で…

玉転がし(‥)(:)(¨)(:)(‥)))))コロコロ

今日は職員玉転がし大会だったので、例によって商品を稼ぎに参加した。結果は2ゲームトータル300いってないのに、準優勝。商品はバスセット。セットじゃなくて入浴剤だけの詰め合わせがよかったなぁ・・・石けんは余りまくってるし。ま、事務方の皆様に…

スタッドレスを購入しようと・・・

思っているのだが、これまた高い。純正でホイール4諭吉弱。スタッド3諭吉強。社外アルミを買おうもんなら8諭吉は下らない。うーん、仕事で必要だよなぁ。買うしかないようなぁ。うーん。

いよいよ・・・

本格的になってきたので、くくりを別にしてみた。 ようやく商号も決まり、昨日、おとといは定款書きと提出書類をひたすらパソコン上で作っていた。さほど難しくない作業なんだが、言葉が特殊でようわからん。あ、商号は地酒化学ということで、エ○ア○ケ○カ○に…

昨日は・・・

特許関連の依頼の仕事で東京へ。某電車飛び込みのせいでダイヤが乱れていた。電車に飛び込んだ後の悲惨さを知らないからそういうことが起こるのか?かといって、こうなるんですよっていう写真を見せる訳にはいないだろうし・・・この場合やはり親に請求がい…

給油

6.コスモスーパーマグナム 25.24L 424.2Km 16.8Km/L @133円 うーん。近間ばっかり&寒いのでよくないね。でもだいぶガソリンの値が下がったな。灯油の季節にありがたいことです。

ハテナの科学

http://www.netprice.co.jp/yosoo/yosoo/goods/192961/ ふ・ふらーれん? 発ガン性だとか言われてるわりにご大層な扱いで・・・ よし。これで金をもうけよう、そうしよう。地酒ナノパーティクル(T8)とかね。あ、既にやられてるか・・・高付加価値で行く…

お久しぶりでございまする。地酒研究会より一ヶ月も更新をさぼってしまいました。 その間いろいろあり、来年度の私の身分は週末社長になる予感です。それでも科で一番の称号を取ることに意義があるのです、とヘンなところで見栄を張っているわけです。屋号ど…

というわけで・・・

つつがなく終了しました地酒研究会のレポですが、今回は主催者側という立場で参加だったからか異様に疲れたというのが率直な感想。終わってみると、楽しい学会でしたが。一月前に研究室にやってきたI助手のおかげで、こちらにかかる負担が1/5くらいに減っ…

地酒研究会

終わった。とにかく終わった。今日は帰って寝る。レビューはまた後ほど。

ふー

はいはい、一個目無事終了。明日だ明日。問題は。 えげれすからの招待講演者の教授はすごく聞きやすい英語でよかった。これのみが国際地酒討論会だった。だって他はさ・・・あむー ひどくねむい。

明日から学会・・・

地酒研究会の前に国際地酒討論会(海外からの出席者は10%に満たないと思われる)があります。そのポスター用ショートトーク用原稿がようやく完成。肝心のポスターは・・・ま、今日中には印刷まで行けるはずだ。行かねば困る。 organizerとしての仕事も一段落…

またまた・・・

本日、研究室を去るもの約一名。 これで、ようやく去る者去って新しいスタートだ! あれ?晴れ晴れでいいのか?

やってしまったでは済まされなくなる一歩手前

どかーんである。某がetherの冷却液を流さないで還流を上げたら、突如スリがぶっ飛んで、それだけならよかったんだけど、中のNaがドラフト中に飛び散った。火は出なかったが。あな恐ろし。たまにこの手の事故は起きるんだけど、中身が豪快に飛んだのは初めて…

昨日は・・・

てなわけで、だるだるに疲れてました。朝起きて買い物に行って、洗い物して、昼ご飯作って食べて、すまの体洗ってワックスかけて、ゴルフ見て(さくら残念!)、DSやって、夕ご飯食べて、フィギュア見て(ミキティ復活と言っていいのか?どうも最近若いのが…

先週は・・・

実報だった。2ヶ月分のデータを英語でまとめるのは大変だ(今年から教授の方針でD以上はレジュメが英語になったのだ)。でも、まぁD連中にはいいトレーニングの場だろう。添削してくれるわけじゃないから合ってる間違ってるってもんはないんだけどね。で…