2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

うぉー

今週末の大実報のネタねー。しかも微妙に体調が・・・ 流れてきたPhHでも飲んだか?(しかし軍1000人投入したからって、どう除去するんだ? 吸着? まさか堰き止めて蒸発するの待つわけにはいかんだろうし。蒸発したらそれはそれでやだな。って毎日通常…

はるねん

まさかうちの学生全員が昨日仮登録、今日修正にするとは・・・ orz

F1

あー、来年度はタイヤ交換復活ですかー。やっぱり交換ありの方が面白いですよ。攻める時攻められるし。フェラーリマジックと言われた頃のタイヤ交換が懐かしい。あれで3秒くらい遅いとこと差を付けてましたからね。 最近のF1は規制が厳しいけど、なんか奇…

はるねん

登録しましたー。おそらく4000番目くらいの登録。Webで申込経過状況が見れるのは面白いですね。半分以上の登録が申込の最終日の午後ってのが、なんとも体質というか、最後まで粘るというか・・・

はるねん

どうしましょ・・・ 毎度の事だが地酒研究会からそう変わってない。 でも、予稿は年明けてからだしー、ちょっとはネタ増えるしー(いつもの調子)。

東京ヴェルディ1969のJ2陥落のニュースを見て思ふ*1

Jリーグ開幕戦を飾ったヴェルディもついに落ちましたか・・・ 巨星遂に落つ。マイヤー*1の得点から始まったJリーグの歴史をみると、常にヴェルディは中心的な存在だった気がする。テレビ放映も(もちろん親会社の力もあるだろうが)一番多かっただろうし、…

ようやく秋って感じの山に。天気もいいし、暖かいし(風がなければ・・・ね)。お出かけしたいぞ。

ちょっと欲しい・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051124-00000026-rbb-sci バッテリー2.4時間ってのは窓ではOKなのかしらん。 でも、電車の中とか会議で使うのはどうかな。ジ○ニック社仕様とか、ツィ○ッド社仕様とかでてくるんだろうなー。

炭素系ナノ材料

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051124-00000016-maip-soci こういうのステキ。

マティックス

マティックス出版社/メーカー: 学研ステイフル(Gakken Sta:Ful)メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 10回この商品を含むブログ (1件) を見る書店で販売されている「脳みそコネコネ」用ゲームを購入。学研から発売されているシリーズで、ゲーム感覚で脳を活…

篭屋の教授

ハシを使い続けて50年だそうで、器用に昼飯のうどんを食べていた。朝起きたら必ずgreen teaだそうな。

芋煮会

先日行われた芋煮会は卒業生の参加もあり楽しいひとときでした。はてなのリンクから芋煮をたどると、牛肉、里芋、ネギという原材料で醤油味というのがひっかかってくるが、うちのは里芋が入ってりゃOK。てな訳で写真はキムチ味。当日は寒かったので、暖かい…

国際学会

我が大学で主催のミニ国際学会。公用語は英語だが、参加者はの95%は日本人だぞ (^^;;; Invite Speaker 全員と話すことに成功。うち一人をきのこ屋旅籠へ送る。車の中での会話はなかなか大変だ。英語に集中し、運転に集中し。今日は茶碗蒸しが食べたいそう…

東京国際女子マラソン

なんだかんだ言っても体調が万全なら強し。おめでとうです。途中まで見てたのに仕事をしに職場へ来ねばならず残念無念。

大王製紙エリエールレディースオープン

宮里藍優勝しましたか。すごいですな。ツアーって観戦料も安いし一度生で見てみたいものです。来年はぜひさくらに賞金女王になってもらいましょう。

ブレーキ洗浄

キーキーバイクのブレーキを分解、洗浄するも鳴りは治らず。 ほとんど乗ってないのにブレーキフルードの汚れがひどい。よっぽど安いものを使われていたのか・・・ 折りを見て交換ですな。

芋煮会

あー飲んだ。詳細は後日。

安藤美姫

Official HP 開設。 Check it out! http://www.Miki-Ando.jp/

野球大会打ち上げコンパ

てな訳で、今日はタダメシ。今年はうちは二回戦負けでしたが。 明日は芋煮会です。今年で7年目になります。そもそも事の始まりは、うちのボスがちょうど出張で仙台に出かけたときのこと、河原で芋煮会が催されていたのを見かけ、帰ってくるなり「どうしてう…

chemistryグループ

何故か文字化けして打ち込めない・・・ Macは疎外されているのか。あうー。 OS9だからかな。

サッカー代表戦

まぁ勝ったから良しとするか。後半45分じゃあねぇ。でも、見たかった・・・

グラチャン

しまったー。サオリン*1出てるやんけ。勝ってるしー。見たかった・・・ *1:木村沙織

ブレーキキーキー

ブレーキが干渉してキーキーうるさい。石でもはまってるのかいな? ・・・と思って洗浄も直らず。真面目にクリーナー買ってくるか。 バイク乗るのが寒い季節になりました。季節が変わったのを体感できる瞬間。

英語の授業

久々に普通の授業に参加する。学生でないのに授業出ていいのかという問題はさておき。 内容は「とにかく英語に慣れましょう」(というような説明に聞こえた。正確には、どんな形でも良いから、とにかく英語で意志が伝えられるようになるまで鍛えるぞ)という…

東京理科大

写真は先週の土曜日に、とあるセミナーに参加するために訪れた東京理科大(野田キャンパス)の中庭。 前身は東京物理学校で坊ちゃんの卒業校ですね。他大学に足を踏み入れると、どうもうちの大学が四角四角して味気なくうつる。メインストリートに小川とか中…

怖いパイナップル*1

今日の午後は3時間かけて卒業生の残した不発弾と格闘する。 中には96年謹製のものもあり。もはやスリが固着して割るしかなし。 中身がわからないものは怖い。SiCl系が多かったな・・・ 臭い。 本日の戦果。救出 stirring bar x3, stopper x10, flask x8 …

地酒研究会会員の皆様へ

Nと呼ばれしものです。 以後よろしくお願いします m(__)m

日記初め

とうとう登録してしまいました・・・今日はタイトルの入れ方を知ったので満足。