シュウカツ

methanol2006-04-17

行って参りました。奈良さきっちょ大は遠い・・・ さて、どうなることかは月末にわかるらしい。
で、15時頃大学をひけて、そのまま近くの駅からリムジンバスで関空へ。やっぱり空港っていい。いろんな人がいるし、いろんな言語が聞こえてくるし。空港のショップも世界中のものが置いてあるし。港内も成田よりも空いているような気が。成田には忙しなさがあるからねぇ。日本人も多いし。SkyViewって施設にも行ってみたが、夜遅かった為にほとんど店が閉まっていた。残念。みやげも5分しかあされなかった。あー空港がもっと近かったらなぁ。次はセントレアだな。
空港近くのホテルで一泊。りんくう駅近くのワシントンホテル関空とホテル間の無料送迎付き。部屋には無料のLANも用意され、景色は良いしおすすめできるホテルですな。朝のんびり8時半頃起きて、関空からリムジンバスで京都へ。今まで行ったことがなかった宇治を訪問。10円玉を見つつ参拝。雨だったせいか観光客も多くなく、のんびり拝観できた。その後、周囲を散歩し、黄檗まで歩ってK大宇治キャンパスへ。思いっきり住宅ばっかりのところにあるのね〜。建物の中入ろうと思ったらカードキーでロックされてて入れんかった。アポとっときゃよかったわ。外観だけ見て帰ってきました。たぶんあの辺がT研だろうとか思いつつ。
その後電車で京都駅へ向かい駅構内散策。手塚治虫ワールドでみやげをあさり、駅ビルでみやげをあさり、メシを食い5時間ほど潰す。駅ビルもいろんなものが売ってて楽しい。・・・以外に自分買い物好きなのか?今頃気が付いたけど。
それにしても三列シートだったとはいえ、夜行バスはやっぱつらいわ・・・ 空路で行きてー