雑記

チーバ君

ようやく写真を見た。デザインとしては良い方だと思うぞ。本物の地図と照らし合わせると確かに面白いがねぇ。

再就職?

政府は、「フリーター」らに対する「再チャレンジ支援総合プラン」の一環として、2007年度の国家公務員採用試験から中途採用枠を新設する。 17〜21歳未満が受験資格の国家公務員3種試験(高卒程度、06年度は1274人採用)と同レベルの試験を今…

風邪ひいた・・・

昨日は久しぶりに頭がもやーっとして熱っぽく、早引きし寝込んだ。最近の自分の風邪引きの傾向として、腹が下ってから熱がでるようだ。昔はのどがいがらっぽくなると、とたんに高熱に見舞われるというパターンで決まっており、ある程度予防と前兆がわかった…

起業塾

今日は会社を起こしたい人のためのセミナーが大学であった。今日は最終回。計4回あり、去年から参加していたのだが、講師の先生は会社経営者、ファイナンシャルプランナーなど多岐にわたり、非常に面白いものだった。中でもやはり社長となる人はお金の管理が…

買い物

年末年始は散財の日々。ブッ○オフで何故か六千円買い物していた・・・一冊100円の本しか買ってないので、60冊本が増えたことになる。。。゛(/> 日曜日には高山奇に新しくできたイオンに何か良いものがないか物色しに行き、写真のバックをげとー。GAPな…

星三つの悲しさ。

densityって温度ですよね?ってわざわざご指名で聞かれたこと。自分で調べれ。

昨日は・・・

特許関連の依頼の仕事で東京へ。某電車飛び込みのせいでダイヤが乱れていた。電車に飛び込んだ後の悲惨さを知らないからそういうことが起こるのか?かといって、こうなるんですよっていう写真を見せる訳にはいないだろうし・・・この場合やはり親に請求がい…

お久しぶりでございまする。地酒研究会より一ヶ月も更新をさぼってしまいました。 その間いろいろあり、来年度の私の身分は週末社長になる予感です。それでも科で一番の称号を取ることに意義があるのです、とヘンなところで見栄を張っているわけです。屋号ど…

明日から学会・・・

地酒研究会の前に国際地酒討論会(海外からの出席者は10%に満たないと思われる)があります。そのポスター用ショートトーク用原稿がようやく完成。肝心のポスターは・・・ま、今日中には印刷まで行けるはずだ。行かねば困る。 organizerとしての仕事も一段落…

またまた・・・

本日、研究室を去るもの約一名。 これで、ようやく去る者去って新しいスタートだ! あれ?晴れ晴れでいいのか?

昨日は・・・

てなわけで、だるだるに疲れてました。朝起きて買い物に行って、洗い物して、昼ご飯作って食べて、すまの体洗ってワックスかけて、ゴルフ見て(さくら残念!)、DSやって、夕ご飯食べて、フィギュア見て(ミキティ復活と言っていいのか?どうも最近若いのが…

先週は・・・

実報だった。2ヶ月分のデータを英語でまとめるのは大変だ(今年から教授の方針でD以上はレジュメが英語になったのだ)。でも、まぁD連中にはいいトレーニングの場だろう。添削してくれるわけじゃないから合ってる間違ってるってもんはないんだけどね。で…

とかくネムイ日曜日

祭も本日までと意気込んではみたものの、別段見るものもなく日曜日は行かず終い。足禾リまで黄色いところ*1巡りに行く。すまに食事を与える。メシを食べて風呂に入ったら眠気におそわれ居間で寝っ転がる。来週は実報なので睡眠は貴重だ。そんな日曜日。 *1:B…

一週間ぶりですな・・・

下界は祭です。我が研究室にはあまり関係ない学校行事の一つですが、出店でうまいものが買えたりするので良い。今日はFriday Lunchだったのでみんなで好きなものを買ってきて食べたのだが、評判が良かった水餃子が値上がりしていて残念。マレーシア風カレー…

さーて・・・

明日はM教授退官記念ぱーちーですよ。一抹の不安が拭いきれないのは何故?

ELシート

有機EL系の情報をネットであさっていたら、車載用有機ELシートなるものが! ほっすぃ。シガレットソケットから電源を取れるタイプで、お値段もリーズナブル。スマに付けたいぞ。あとELの車内ランプとテールランプ・・・ それはいいとして、ELの商品が以外と…

引き続き・・・

大掃除の日でした。ああ、もう肩、腰に痛みが。じじいと化してます。耳の痛みは引いてきてかさぶたになってきたのだが、今度はそのかさぶたが耳をふさぐ。うむむ。 今日は主に実験台の掃除だったのだが、これまでに何回も大掃除してはサンプルを潰し、爆弾を…

変わる研究室

新任の先生が赴任してきました。で、部屋の大掃除&大移動。旧スタイルに戻り、実験室と居室が一緒になってしまいました。また、クロロシランに攻撃されてパソコンが中から錆びてしまう生活になってしまうのですね・・・ 私の肺も溶媒で満たされることでしょ…

耳がー

痛いと思ったら外耳炎。生涯初。耳ん中に薬を塗ったくられ、化膿止めと整腸剤を処方される。痛い痛い。イヤだけど痛み止め飲むかなぁ・・・

私の武器は

お金です w http://syndrome.milkcafe.to/buki/kantei.html

ふー

昔の同僚がパパに。ちょっと前に卒業した後輩が来春結婚。うらやましかとね。

ふー

とあるパーティーに向けて問い合わせが殺到。そりゃそうだよな。 私もほっとんど関わってないのですー、と、言いたいけど言えない。

新任の先生が・・・

見えました。挨拶だけですけど。着任は10月1日。ようやくスタッフが増えるぞ。学生の意識も変わるといいんですが。あのレベルの方でも職探しは大変なのですねぇ。うちで良かったのかなぁ。ま、新しい技術を上手く取り入れて、さらなる発展を願わずにはい…

投げたり突いたり

昨日はダーツ&ビリヤード各5ゲームくらいやって、右手が筋肉痛。力入りすぎ? 19XX(筐体ゲー・シューティング)が置いてあって感動。5年ぶりくらいにやった。いつもの半分くらいまでしか行けなかった。震電サイコー。

痛ひ

たぶん人生で初めて虻にさされた。2cmくらいのヤマトアブだろうか。ちくっときた後、ずっきーんと痛みが。人がたーぶりを真剣に滴下しているスキを狙うとは恐ろしい奴。でこぴんで飛ばして、えんかめ攻撃によりあえなく昇天なさいましたとさ。刺されてすぐ血…

でぃーぜるめるせです

日本では悪者のディーゼルエンジンも外国、特にヨーロッパではエコの象徴。日本でもそういう概念が広まってもらいたいものだ。ト○タが本気を出すと欧州車市場も荒らすことになるのか?日○の技術を利用して、ス○ルを隠れ蓑にWRCにディーゼル車で参戦と・・…

飲み飲み

院試お疲れ飲み。教授のおごりでLサイズピザ12枚。うまうま。どうやら全員通ったらしいな。来年も大所帯だ。

精神年齢・・・

32歳。+2歳か・・・ 100マス計算で脳を鍛えてみたいな。

だいぶ更新をさぼってました・・・

盆中は休みをとって実家に帰省。いやー涼しいのなんの。朝方なんて寒いくらい。やっぱいいねぇ、実家は。クーラーはおろか扇風機すらいらん。いい充電になった。

実報

Bimonthly Discussionである・・・ 8割暗いネタかも。何時に終わるかな= =>終わった。長い。 さて、これから打ち上げで「きのこ」に行ってきます。何故あそこで飲みなのかは不明。今日は市街は祭ですよ。やぎぶし。日曜まで開催しているのだが、明日はな…